こんにちは、妻のなっちゃんです。 設計士さんと2回目の打ち合わせです。本日は、前回の打ち合わせでどどーんと要望をお伝えしたので、その要望を盛り込んだNEW間取りの提案をしていただきました。 ◆...
第2回打ち合わせ~間取りを考える~
2015/03/15
ホーム > 人気記事
2015/03/15
こんにちは、妻のなっちゃんです。 設計士さんと2回目の打ち合わせです。本日は、前回の打ち合わせでどどーんと要望をお伝えしたので、その要望を盛り込んだNEW間取りの提案をしていただきました。 ◆...
2015/04/30
こんにちは、妻のなっちゃんです。「森のしあわせ通信」ってご存知ですか?スウェーデンハウスが住まいづくりや暮らしに役立つ情報をお届けするメールマガジンです。なんと、こちらに登録するだけで、成約プレゼ...
2015/05/20
こんにちは、妻のなっちゃんです。 以前、3Dマイホームデザイナーを購入したことについて、お話しました。今日は、その3Dマイホームデザイナーのイメージ画を使って、一足早く我が家のWeb内覧会を行い...
2015/05/29
どうも、夫のくーへいです。 昨日までで工事は配筋までが終了していました。それでは早速、次の工事を見て行きましょう! 配筋検査 配筋は基礎でも重要な工程だ、というお話を前の記事でさせていただき...
2015/06/09
どうも、夫のくーへいです。 いよいよ基礎工事も最後の工程に入りました!この記事でご紹介する作業を持って、基礎工事は完了です。基礎は20日で終了する予定でしたが、16日で終了しました。既に4日も早...
2015/02/22
どうも、夫のくーへいです。 僕たちはSAKITATEでスウェーデンハウスを建てようと決めたわけですが、どんな家になるのかイメージがいまいちつかめませんでした。そこで、「名古屋近郊でSAKITATEプ...
2015/04/13
どうも、夫のくーへいです。 家を作るにあたっては色々な制度や優遇処置があるのですが、正直なところ、ハウスメーカーの営業さんですらすべてを網羅することは難しいと思います。というのも、家を建てるケー...
2015/03/11
こんにちは、妻のなっちゃんです。 契約してから、初めての打ち合わせ。設計士さんとの顔合わせ(既に2回も会っていますが)とスケジュール確認との事。打ち合わせ場所は、スウェーデンハウス名古屋支店。栄にあ...
2015/02/19
どうも、夫のくーへいです。 いよいよ待ち望んでいた宿泊体験の日が明日になりました! 宿泊体験って何? 簡単に言えば、スウェーデンハウスの良さを宿泊して体験してみて!っていうことです。家電(テ...
2015/09/04
こんにちは、妻のなっちゃんです。9月になり、すっかり秋めいてきました。あんなに暑かった夏が嘘のようです…!( ̄д ̄)そして、お気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、実は…我が家…スウェーデンハ...