名古屋周辺でスウェーデンハウスを建築するにあたって、住宅ローン・土地探し・内装・外観・外構などで悩む様子を綴る20代夫婦のブログです。プランは、SAKITATE!

メニュー

ホーム > スウェーデンハウス建築日記 > 第7回打ち合わせ<その1>~LIXILのショールームへ行く~

第7回打ち合わせ<その1>~LIXILのショールームへ行く~

2015年04月05日

スウェーデンハウス建築日記

こんにちは、妻のなっちゃんです。

以前もお話ししましたが、SAKITATEプランの水廻りの標準は「LIXIL」です。
今日は、設計士さんと共にLIXILさんのショールームにやってきました!
人気のショールームなのでなかなか予約が取れないのと、しばらく改装中だったこともあり、
今まで後回しになってしまっていました。
やっと、お風呂・洗面・トイレの仕様が決められますー!

いざ、LIXILのショールームへ!

nagoya_wt_gaikan

今日は、名古屋では初の夏日ということで、暑かった~!
とってもいいお天気だったので、お花見日和だったかもしれませんね。

オープンする10時に予約を取っていただいたのですが、ドアが開いたら20名くらいの女性スタッフの方が一斉に
「いらっしゃいませ~」とお辞儀してくださいました。さすがLIXIL!
何度も来ているハズの設計士さんも見たことなかったです~とビックリされてました。

お風呂

まずは、お風呂の仕様決めから入ります。
と、ここで驚くべき事実が…!
SAKITATEの標準仕様は「キレイユ」シリーズだと聞かされていたのですが、
なんと4/1から新しく「アライズ」シリーズに切り替えになったとの事。
展示場が改装していたのは、このためだったのです。
「キレイユ」を見に来たハズなのに、展示がないというハプニング!笑
設計士さんも展示が変わってしまっていることに、その時に気づいたみたいでアタフタしてました。笑
せっかく新しくなったなら、何とか新しいシリーズでお願いできないかなぁ~なんて。
でも、きっとお値段とか変わっちゃうんだろうな…。

まぁ、「キレイユ」も「アライズ」もそんなに大きな違いはないそうです。
ないものは仕方ないので気を取り直して、後継シリーズの「アライズ」の展示で、イメージを掴むことに♪
選べる浴槽は、3種類。
大きくわけて、ラウンドタイプ・スクエアタイプ・腰掛つきタイプです。

「入ってみて確かめたほうがいいですよ」と設計士さんに言われたので、入ってみました。
…くーへいが。笑

kuhei
いい感じのスッポリ感ですね(∩´∀`)∩
ちなみに、腰掛つきタイプの浴槽です。

結局、浴槽は一番ノーマルのラウンドタイプにしました。
そして、決めるは私の大好きな配色です。

浴槽の色は「ホワイト」「ベージュ」「ピンク」「グリーン」の4色から選ぶことができます。
オプションとしてランクアップも可能みたいですが、私たちは「ホワイト」にしました。

その次は、洗い場のタイルの色。
これは「ホワイト」「ベージュ」「グレー」の3色です。
私の家づくりの隠れテーマに「黒」と「グレー」は選ばないというのがあったので、「グレー」は外します。
どうしようか迷いましたが、浴槽の色がホワイトなので「ベージュ」にしました。

次は扉の縁の色、棚の色、エプロン(浴槽の側面?)の色。
これは「黒」と「白」しかないので、ぜーんぶ「白」でお願いしました。

最後は、鬼門です。
アクセントパネルの色です。
鏡面タイプかマットなタイプかで大きく分かれ、その中でも10~20種類あります。
私たちは、マットなタイプが好きだったので、そこから選ぶことに。
木目調にするか迷いましたが、ただえさえ「木」のスウェーデンハウス。
お風呂くらいは違うモチーフでもいいのでは?という話になりました。
また、木目調にしても、スウェーデンハウスのパインとは全く違うので、違和感出てしまうと嫌だなぁと。

私たちが選んだ色のミニチュア版です…!

DSC_0553
色がだいぶわかりづらいですが…、サンドストーンベージュというお色。
名前の通り、ストーン調になっております。
ちなみに、マットなタイプで濃い色を選ぶと無条件で照明を2つつけないといけなくなるとの事。
もちろん値段もUPしてしまうので、注意が必要です。
(鏡面タイプは反射するので、1つでいいようです)

洗面台

続いて向かったのは、洗面台です。
我が家が採用したのは、「ピアラ」という商品。
LIXILの場合、「L.C.」か「ピアラ」シリーズであれば、スウェーデンハウスオリジナルの扉を選ぶことができます。
スウェーデンハウスオリジナルの扉は、やっぱりここでもパインです★
(他にも白い木のタイプもあるそうです)
パインの扉を見ちゃうと、もう普通のは選べなくなるくらいとっても素敵です♡

20150418095154

我が家も1階と2階の洗面を両方をパイン扉にしてしまいました。
最初は、ノーマルにするつもりだったんですが、やっぱりズキュンとやられてしまいました(*´ェ`*)
(また、諭吉さんが消えていくー!笑)

トイレ

最後に向かったのは…、トイレです。
我が家は「ベーシア」というSAKITATEプランの標準仕様のまま。
お安いんですが、機能も十分に備わっています。
お掃除もしやすいように溝が少なかったり、主婦に優しい仕様です。笑

DSC_0578
こちらは「アメージュ」というちょっと違う名前がついているのですが、ほとんど同じものになるそうです。
「ベーシア」はハウスメーカー向け商品なので、展示品はありませんでした。

キッチンは必ず見学をしてもらっているそうですが、水廻りへの見学は希望者のみらしいです。
私たちの場合、くーへいが「行きたいです!」と言ったので、行くことになりました。

DSC_0567
ショールームに行かない場合は、打ち合わせ場所に置いてあるこのトイレのミニチュアを使うそうです。
でも、ショールームへ行くことで実物が見れて、イメージがつきやすいと思うのでオススメです★

スポンサードリンク